3月11日の日記
2005年3月11日よく見るということはとても大事だと思う
妄想や先入観で頭が一杯の時、ちゃんと相手を見ること
ができないから
ちゃんと見ると、相手が大きくも小さくもなく
ただ普通のサイズに見える
怖れを捨ててしっかり相手を見てみると勝手な思い込み
だったんだなって感じるときがある
勝手に妄想して相手を高めてみたり、高めておいて
相手に求めてみると期待したものが与えられなかったと
失望し相手を嫌悪したり憎んだり・・
勝手に妄想して他者のイメージを作り出し頭の中で
相手を操作しようとしてしまう
あるがままの相手を見るとき、相手に対して作り出した
妄想がいかに現実の相手を歪めて見ていたかを感じる
あるがままの相手を見ようとするとき
自分もハッピーになる
他者と比べてるのは自分なんだと納得する
勝手に比べてしまう
比べないでいること
そいう気持ちが持てるようになりつつあり
バザールでの友達に対する気持ちも変化しつつある
俺が勝手に比べて劣等感を感じてたんだなって思う
これを捨てられたらなあってホンマに感じる
妄想や先入観で頭が一杯の時、ちゃんと相手を見ること
ができないから
ちゃんと見ると、相手が大きくも小さくもなく
ただ普通のサイズに見える
怖れを捨ててしっかり相手を見てみると勝手な思い込み
だったんだなって感じるときがある
勝手に妄想して相手を高めてみたり、高めておいて
相手に求めてみると期待したものが与えられなかったと
失望し相手を嫌悪したり憎んだり・・
勝手に妄想して他者のイメージを作り出し頭の中で
相手を操作しようとしてしまう
あるがままの相手を見るとき、相手に対して作り出した
妄想がいかに現実の相手を歪めて見ていたかを感じる
あるがままの相手を見ようとするとき
自分もハッピーになる
他者と比べてるのは自分なんだと納得する
勝手に比べてしまう
比べないでいること
そいう気持ちが持てるようになりつつあり
バザールでの友達に対する気持ちも変化しつつある
俺が勝手に比べて劣等感を感じてたんだなって思う
これを捨てられたらなあってホンマに感じる
コメント