メッタ
2005年2月20日力を入れすぎた
昨日、指圧に行って先生から直接に指圧してもらい
今日の調子がめっさめさイイので今まで無理してたんだなって感じた
仕事してて午後に入ると肩や首が痛みだしたのに気づいた
これまではこんなことさえ気づかないくらい
調子が悪かったんだと思う
レイキの効果はわからない
でも指圧はとんでもなく僕には効く
レイキは万人に効くわけでないと思う
気感のある人しかわかりにくいと思う
僕のしたいことは気(エネルギー)があるかないか、
あるとしてそれが万能だとかそいうことでなくて
むしろ気感のない、心身ともに弱ってしまった人を
手助けすることだと最近は強く感じる
レイキが効く人にはレイキでいい
ただ僕が思うにレイキよりも指圧の方がもっともっと
色々な人を手伝うことが出来ると思う
小数にしか効き目のないことで自己満足を得るよりも
その人その人の立場にたって、ベターな選択ができること、
押し付けることでなくてその人の立場に、本当の意味でたって
援助できるか否かが、今後の僕の個人としての自立と関係して
くると思う
押し付けでなくて相手の立場にたつこと
慈悲喜捨のこころ
それが大事かなあって思う
昨日、指圧に行って先生から直接に指圧してもらい
今日の調子がめっさめさイイので今まで無理してたんだなって感じた
仕事してて午後に入ると肩や首が痛みだしたのに気づいた
これまではこんなことさえ気づかないくらい
調子が悪かったんだと思う
レイキの効果はわからない
でも指圧はとんでもなく僕には効く
レイキは万人に効くわけでないと思う
気感のある人しかわかりにくいと思う
僕のしたいことは気(エネルギー)があるかないか、
あるとしてそれが万能だとかそいうことでなくて
むしろ気感のない、心身ともに弱ってしまった人を
手助けすることだと最近は強く感じる
レイキが効く人にはレイキでいい
ただ僕が思うにレイキよりも指圧の方がもっともっと
色々な人を手伝うことが出来ると思う
小数にしか効き目のないことで自己満足を得るよりも
その人その人の立場にたって、ベターな選択ができること、
押し付けることでなくてその人の立場に、本当の意味でたって
援助できるか否かが、今後の僕の個人としての自立と関係して
くると思う
押し付けでなくて相手の立場にたつこと
慈悲喜捨のこころ
それが大事かなあって思う
コメント