今日のヨガは凄いリラックスだった
今までで最大のリラックスだった
胸のそわそわ感はいまだ残ってるので
わたし=リラックス(解放MAX)には
ならないけど、でもそれ以外では本当に脱力してた
首の力が抜ける
完全にコリがとれ、頭も姿勢も心も軽い
普通の人ってこんなに軽い世界で生きてるんやって思った
今日のヨガはよかった

その後、京大の桂キャンパスにバザールの出店ブースのお手伝い
に行った
楽しかった
ブラジル人とドイツ人と日本人でタイカレーとフィリピンの
サンドイッチを売った
考えてみるとなんてけったいな組み合わせや
バザールにてボランティアしなかったら、知り合うことも
なかったメンバーだよね
全く異なった環境で生きてきたお互いがこうして楽しい
時間を共有できるというのは凄い

お互いの違いを比べ合い、競い合い、限られたものを
取り合いっこするよりも、共有できるものを探して
お互いが楽しめる時間を意識的に生み出そうと努力すること
こそがバザールカフェの姿勢であり、目的であり、そして
バザールそのものの存在意義だと思う
差異をあるがまま受け入れて、そのままでともに生きる
そんなところがバザールかなって感じる
難しい言葉にすればそうなるけど
僕は楽しい時間を過ごすことが多いから行ってるのんね
それも僕なりの関わり方かなあ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索