11月12日の日記
2004年11月12日鼻の洗浄を毎日1回はするようにしてる
で、以前よりは水が鼻を流れやすくはなってきたが
右鼻がすぐ詰まって水が通らないことが多いことが
わかってきた
左から水を入れるとかなりの頻度で右まで流れるが
右からはちょっとやっただけですぐに通らなくなる
最初の数秒は通るのだが、それ以降はダメ
完全に通り道が遮断されてしまうようだ
なんでやろ?
穴がふさがるなんてあるんや?
でも以前に比べれば朝方や部屋の移動をした時に
鼻が詰まりにくくなってるのは事実
自律神経のバランスが回復してきてる
それは呼吸のバランス感、深さ、安定感でも実感がある
ヨガや指圧、何よりも楽しい事をするということが
とても大事なんだなあ
楽しいことを楽しめるようになるために
考え方を、こころのありようを変えること
それも大事かもしれない
で、以前よりは水が鼻を流れやすくはなってきたが
右鼻がすぐ詰まって水が通らないことが多いことが
わかってきた
左から水を入れるとかなりの頻度で右まで流れるが
右からはちょっとやっただけですぐに通らなくなる
最初の数秒は通るのだが、それ以降はダメ
完全に通り道が遮断されてしまうようだ
なんでやろ?
穴がふさがるなんてあるんや?
でも以前に比べれば朝方や部屋の移動をした時に
鼻が詰まりにくくなってるのは事実
自律神経のバランスが回復してきてる
それは呼吸のバランス感、深さ、安定感でも実感がある
ヨガや指圧、何よりも楽しい事をするということが
とても大事なんだなあ
楽しいことを楽しめるようになるために
考え方を、こころのありようを変えること
それも大事かもしれない
コメント