11月6日の日記
2004年11月6日朝、今日はお客さんが家を見に来るというので
せっせこせっせこと掃除した
ヨガに行くまでの1時間半、必死に掃除
親父は飲んで朝になってもまだ帰らない
僕がやるしかございませんので
風呂掃除、便所掃除、玄関、キッチン、ほこりをとって
掃除機かけて、時間がない、時間がない
電車の時間ぎりぎりまでがんばった
最後の洗い物のところでグラスを割ってしまい
指を切ってしまった
かなり深かったようで血が止まらない
自分のまぬけさにため息よりも笑いが出た
あちゃー、これでヨガも無理
なんのためにがんばったんや?
ほんまに何のためにがんばったの?
一瞬で全てが無に帰すっていうのはこのことですね
かなり焦ってたのが悪かった
30分ほど前に、一度、焦りを取り除こうと深呼吸なんかを
してたんだけど、もう一つ焦りが抜けきっていなかったまま
仕事を続けていた
焦りがこの怪我を呼んだ
自分で自分の首をしめた
その後、病院で七針ほど縫ってもらい
バザールで水仕事はできないからアイロン掛けだけ
させてもらった
なさけないわい
せっせこせっせこと掃除した
ヨガに行くまでの1時間半、必死に掃除
親父は飲んで朝になってもまだ帰らない
僕がやるしかございませんので
風呂掃除、便所掃除、玄関、キッチン、ほこりをとって
掃除機かけて、時間がない、時間がない
電車の時間ぎりぎりまでがんばった
最後の洗い物のところでグラスを割ってしまい
指を切ってしまった
かなり深かったようで血が止まらない
自分のまぬけさにため息よりも笑いが出た
あちゃー、これでヨガも無理
なんのためにがんばったんや?
ほんまに何のためにがんばったの?
一瞬で全てが無に帰すっていうのはこのことですね
かなり焦ってたのが悪かった
30分ほど前に、一度、焦りを取り除こうと深呼吸なんかを
してたんだけど、もう一つ焦りが抜けきっていなかったまま
仕事を続けていた
焦りがこの怪我を呼んだ
自分で自分の首をしめた
その後、病院で七針ほど縫ってもらい
バザールで水仕事はできないからアイロン掛けだけ
させてもらった
なさけないわい
コメント