8月29日の日記
2004年8月29日パープルサンガ対大宮アルティージャ
見に行きました
誘っても誰も来てくれないので一人で行きました
サポーター席の横の自由席だったから
応援の迫力があっておもしろかったです
松井選手がサンガ最後の試合とあって多くのファンが
応援に来てました
試合も無事に勝つ事ができ、これはひょっとすると
J1復帰も現実味を帯びてきまして楽しみですな
しかし攻撃の拙さはどうかと最近思うんです
前線と中盤のつなぎが悪いと思うんです
もう少しダイレクトパスを利用して、トップと中盤で
縦に抜けるプレーが出ないといかんのでないかと思いました
うん、横に横に逃げてて、前に展開が遅いんだよなあ
大宮の方が縦に抜ける展開力はよかったと思う
でも、ここっていうチャンスにチェ・ヨンス、田原と
ものにしてくれたのが良かった
特にチェのゴール前の強さ、チャンス強さは
あらためて凄いと思いました
頼れる男です
見に行きました
誘っても誰も来てくれないので一人で行きました
サポーター席の横の自由席だったから
応援の迫力があっておもしろかったです
松井選手がサンガ最後の試合とあって多くのファンが
応援に来てました
試合も無事に勝つ事ができ、これはひょっとすると
J1復帰も現実味を帯びてきまして楽しみですな
しかし攻撃の拙さはどうかと最近思うんです
前線と中盤のつなぎが悪いと思うんです
もう少しダイレクトパスを利用して、トップと中盤で
縦に抜けるプレーが出ないといかんのでないかと思いました
うん、横に横に逃げてて、前に展開が遅いんだよなあ
大宮の方が縦に抜ける展開力はよかったと思う
でも、ここっていうチャンスにチェ・ヨンス、田原と
ものにしてくれたのが良かった
特にチェのゴール前の強さ、チャンス強さは
あらためて凄いと思いました
頼れる男です
コメント