お灸
2003年12月2日人生初のお灸をやってみた
薬局でもぐさを買った
もぐさってのはよもぎの乾燥させたもの
最初は手の平にのっけて両手をこすり合わせ
ひも状にする
ほんでから米粒の半分くらいの大きさの三角すい
になるようにひねる
これがなかなか小さいので難しい
ほんで準備完了
ピンポイントでつぼにのせる
このツボの位置は本で見ながら肌を触りながら
やるんだけどイマイチはっきりとはわからない
ピンポイントってわけにはいかない
でもツボの近所でもそれなりに効果あるらしい
ま、それでええか
ちなみに今回選んだ経穴は
?神門・・精神的、心理的安定に効果大
?合谷・・鼻づまり、風邪、頭部全般に効果大
神門は手首あたりで合谷は手の甲にある
いよいよ灸に線香で火をつける
3秒ほどで熱くなる
5秒、かなり熱いけど熱気持ちいい
8秒、燃え尽きる、この最後の灰になるまで
やるとめちゃ熱い
皮膚にじかに当たってるからほら熱い
でもタバコの火ほどではないし一瞬だから
我慢もできる
見ると水ぶくれ
三箇所を試してみたが最後まで燃え尽かした所では
プクっとイボみたいにふくらんでた
他の2箇所も膨らんでるけどそれほどではない
火傷は火傷やけどもそんなに痛くないし
派手でもない
でもこれって痕が残るだろうな
ま、ええけど
果たして効いてるのかどうかわからない
何日か続けてみないことにはわからない
でも線香の匂いとお灸の一瞬の熱気持ちいい
のってなんかちょっとリラックスできます
もぐさは滋賀県は伊吹山産
伊吹はかつて織田信長がよもぎ等々の山草を
たくさん植えさせたおかげで今でもよもぎと
言えば伊吹山、あのせんねん灸の会社もそっち
の方にあるようです
薬局でもぐさを買った
もぐさってのはよもぎの乾燥させたもの
最初は手の平にのっけて両手をこすり合わせ
ひも状にする
ほんでから米粒の半分くらいの大きさの三角すい
になるようにひねる
これがなかなか小さいので難しい
ほんで準備完了
ピンポイントでつぼにのせる
このツボの位置は本で見ながら肌を触りながら
やるんだけどイマイチはっきりとはわからない
ピンポイントってわけにはいかない
でもツボの近所でもそれなりに効果あるらしい
ま、それでええか
ちなみに今回選んだ経穴は
?神門・・精神的、心理的安定に効果大
?合谷・・鼻づまり、風邪、頭部全般に効果大
神門は手首あたりで合谷は手の甲にある
いよいよ灸に線香で火をつける
3秒ほどで熱くなる
5秒、かなり熱いけど熱気持ちいい
8秒、燃え尽きる、この最後の灰になるまで
やるとめちゃ熱い
皮膚にじかに当たってるからほら熱い
でもタバコの火ほどではないし一瞬だから
我慢もできる
見ると水ぶくれ
三箇所を試してみたが最後まで燃え尽かした所では
プクっとイボみたいにふくらんでた
他の2箇所も膨らんでるけどそれほどではない
火傷は火傷やけどもそんなに痛くないし
派手でもない
でもこれって痕が残るだろうな
ま、ええけど
果たして効いてるのかどうかわからない
何日か続けてみないことにはわからない
でも線香の匂いとお灸の一瞬の熱気持ちいい
のってなんかちょっとリラックスできます
もぐさは滋賀県は伊吹山産
伊吹はかつて織田信長がよもぎ等々の山草を
たくさん植えさせたおかげで今でもよもぎと
言えば伊吹山、あのせんねん灸の会社もそっち
の方にあるようです
コメント