神経症かあ

2003年11月1日
自分は神経症ではないか?
そう思う。というか今日はそのことをズバリと
お告げしてくれるHPに出会った。


やる気がでない。
一日中に妄想と頭の中で遊んでいる。
集中力がまるで出ない。
この辺は多分、そういうメンタルな悩みを抱えた
人でないと理解できないんやないかな?
「集中力がないのはお前のやる気がないのだ!!」
って根性論だけで片付けられると辛い。
というか脳がまるで自分の脳でないのです。
妄想が出ても、妄想やって思っても、どんどんと
そっちに行ってしまう。
ほんで仕事してても、その妄想が止まらない。
これってただ集中力がないとかっていう問題で
ないんですよねえ。
分かってもらえないと辛いんですが、僕の場合は
やっぱり高校生位の時とは世界の見え方がまるで
変わってしまった。というか見え方というか
脳が自分の脳でなくなってしまったっていう
言い方が一番にぴったりくる。

これを治すためにHP製作者は森田療法から
催眠療法、欧米式行動療法から座禅から、ありと
あらゆるものを追い求めて数十年、
ついに何もしないっていう奇想天外な療法を
編み出した人らしい。
座禅から薬、秘境への逃避、宗教への傾倒、
催眠、森田療法・・全てが無駄だし
止めなさいって言ってくれる
おい!!今から瞑想に行くのにそんなこと
言わないでちょうだい!!って気がする。
ま、これも経験やから、瞑想はがんばるけども
効果なかったら仕方ないね。
今、瞑想を求めた心ってのは正常とかけ離れた
状態から発想しているしダメってことは
自分でも一応「理解している」


神経症と自分で思い込むことで言い訳にする
そういう面って多々あると思う。
ある気功師の人が言ってたけど、引きこもりって
のは自分に言い訳してる部分もあって、鬱病やから
引きこもってるって自分に言い聞かせるために
精神科に行ってしまうことがあったって言ってたけど、以前の僕もそうだったしね。
甘えの部分をどこかで断ち切らないとよくならない
んよ、って先生はおっしゃってた。
そのきっかけ作りに気功を利用してると。
でも最後は結局、自分の意志の力で、甘えを
越えないといけない、この言葉は今の僕には
とっても胸にグキっとくる言葉だった

そう僕は甘えている、その一面はでかい。
楽したい、それがでかい。でもそれだけでも
ない。確かにメンタルやばい。やばいけど
入院せないかんほど不幸でもない。
自分で立ち上がらないと
自立しないと
一人で立って、どうしようもなくなったら
薬がぶ飲みしてでも生きていかないと
そういう覚悟を持つときがそろそろ来てる

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索